(6/13木)夜バーガー



【夕食】
今日は出社。奥様は飲み会で遅くなるということで、わんこたちを待たせているので早く帰りたかったが、仕事が立て込んでいて残業してしまった。
そんなことで、夕食はファストフードのテイクアウト。


テリヤキワッパーセットがクーポン価格780円

 



【昼食】
行く店を決めていなくて、通りすがりの居酒屋に入ってみた。
魚あり、肉ありで数種類の定食メニューがあって生姜焼きを注文。副菜が肉豆腐だったので肉が被った感じ。美味しければ文句はないが、味は並以下の印象。
刺身と生卵orゆで卵でお得感はあるので、別のメニューならよかったのかも。


2回目があるかどうか悩ましい

 


(6/12水)夜散歩



奥様の帰りが遅かったので1人で夜散歩にでかけた。
駅で奥様を待とうと思ったが、思いのほか奥様の帰りが遅く、結局先に帰って家で待った。奥様が帰ってきたのは22時過ぎだった。



【夕食】
22時からの食事。
奥さまに冷凍チャーハンとネギチャーシューメンマを提案。いざ作ろうとしたら、ストックしていたのはチャーハンではなくてピラフだった。
ピラフとネギチャーシューメンマは合わないと思って奥様に聞いてみたら、ピラフでもネギチャーシューメンマは食べると言われたので用意した。


ツナサラダも用意

 



【昼食】
昨日炊いたご飯があったのでレトルトのグリーンカレー福神漬けとお吸い物の奇妙な取り合わせ。


無印良品ブランド

 


(6/11火)ご飯とおかず



【昼食】
ソーセージの賞味期限が切れていたので一気喰い。玉子もストックが溜まって来たので1人だけど2個使いのオムレツ。野菜はキムチと高菜、お椀はお吸い物。


ご飯は炊いた

 



【夕食】
ご飯はあったので冷凍の海老カツで簡単に。
お椀は引き続きお吸い物。副菜はナムル、イカ松前漬、辛子高菜。


カツはもう一個欲しかったかな

 


(6/10月)魚と肉



【昼食】
出社した。
先輩同僚について行ったら、海鮮系の食事屋に着いた。写真では伝わりにくいが、主菜は巨大な鮭ハラス焼き。食べ応えは十分すぎるほどで、是非また行きたい。


小鉢は白身魚フライ

 



【夕食】
久々に奥様と地元駅で待ち合わせて、駅前の町中華に入った。
自分は肉ニラ炒めと半ライス、奥様は冷やし中華を注文。少しずつ分け合って食べた。


半ライスでも多いくらい

 


(6/9日)8km



スポクラで8km行けた。帰宅後も散歩して、夕刻はマッサージ。



【昼食】
隣駅のカフェでオムライスを。奥様は春巻定食を食べていた。


サラダとドリンク付き

 



【夕食】
マッサージの後にスーパーで寿司を買ったのだが、持ち方が下手で中身が片寄ってしまった。


味は大丈夫

 


(6/8土)パンとスパゲティ



【朝食】
散歩がてら買い出しに。スポクラに行かなかったので、10時のオープン直後に行けて、品揃えはばっちり。
奥様リクエストのハム玉、ペッパーサンド、海老カツが買えた。


自分はチョリソー・海老カツ・ポテサラ

 



【夕食】
ベーコンと小松菜のスパゲティ。バター麺つゆ味。


サイドメニューはツナサラダ

 


(6/7金)上品な食事



【夕食】
新役員さんと先月の会議の打ち上げ会。魚の美味しい上品で洒落た店だった。


役員同席だったので料理の写真は自粛

 



【昼食】
同僚に連れて行ってもらったラーメン屋。オススメの塩を食べてみたら、なんともスッキリした綺麗なスープで上品な美味しさ。
ほろほろのチャーシュー、半熟玉子、柔らかメンマ、海老ワンタン、どれをとっても一流の味。


セットの餃子も美味しかった

 


(6/6木)冷麺味変?



【夕食】
冷麺を食べた。今までと同じ商品のはずだが、やたらと辛く感じた。何か変わったんだろうか。


今日はハムではなくてチャーシュー

 



【昼食】
昨夜、奥様が夕食用に買ったおにぎりと胡麻和え。
食べなかったからおさがり。インスタント味噌汁を添えて。


少し物足りず

 


(6/5水)月一飲み会



【夕食】
毎月恒例になってきた同僚とのサシ飲み。先月はコスパ最強居酒屋で、今日は少し高めの焼鳥屋。焼鳥盛合わせで止めておけばそれほど高くはならないはずだが、美味しいのでどんどん追加してしまった。


そしてボトルも入れてしまった

 



【昼食】
ネギトロ丼と唐揚げ2個。


唐揚げが美味しい

 


(6/4火)薬局の日



先週金曜日に常用薬の処方箋を出してもらって、今日昼抜けして薬局に行って来た。外食する時間的な余裕はなかったが、少しだけ散歩をした。



【昼食】
昨夜ご飯を炊いたが、夜のために取っておくことにしてプチっとうどんを食べた。
高菜と納豆とキムチ乗せ。


お吸い物が重要

 



【夕食】
保温ご飯。昨日、隣駅のスーパーでカジキマグロを買っておいた。
ネットでレシピを探して作ったのがマヨマスタード焼き。付け合わせに作った小松菜としめじとプチトマトのグリルもネットレシピ。
副菜はネギチャーシューメンマ、味噌汁は油揚げと小松菜。


メインも付け合わせも簡単で美味

 


(6/3月)隣駅のスーパー



【夕食】
最近、隣駅のスーパーが気にっていて、散歩がてら出かけてスズキの刺身とイカ松前漬を買ってきた。ネギチャーシューメンマ、サラダ、味噌汁は家で用意。


もちろんご飯は炊き立て

 



【昼食】
数日前に作って保存しておいたトマトソースと昨夜茹でておいたスパゲティを絡めて食べた。サラダはシーザードレッシングをたっぷりと。


生パセリを乗せて

 


(6/2日)サヨナラどとんこつ


 

あるラーメン屋の終焉


地元駅にあった全国区のラーメン屋が昨年末に閉店し、今日、取り壊されるところに遭遇した。かなりクセの強いどとんこつスープで、食べたことは数えるほどしかないが、一つの時代が終わったようで寂しい。



朝はスポクラに出かけて、ジョギングで7.84km走破。目標の7.77kmはクリア。



【昼食】
スポクラ終わりからのキツネのパン屋。
11時半だと品薄で、奥様お気に入りのパンが並んでいなかった。だからってことではないがたくさん買ってしまった。


あるものを買ったのでどれが何だかよくわからない

 



【夕食】
ミートソーススパゲティ。挽肉を使わなくてはいけなかったので。具はいつものようにナスとピーマン。


生パセリがあるとテンションが上がる

 


(6/1土)懐かしの味



所用で表参道に出かけて、用事を済ませてからとりあえず渋谷まで歩いた。
夕刻、小腹がすいてきたので、軽く食べられそうな店を探しながら井の頭線に沿って歩いたのだが、これといった店が見つけられないまま池ノ上に。下北沢まで行けばよりどりみどりと思ったところで、久我山の店のことを奥様が思いつき、池ノ上から電車に乗った。

【夕食】
2018年4月以来。店長さんは覚えていてくださった。
そして料理は相変わらずどころか、改めて美味しさを実感。最近料理で感動することが少なくなった気がして、自分の舌が肥えたのかなと思っていたが、美味しい料理に巡り合っていなかったのだと思った。


鯛のごまだれ



明太マヨバケットとキノコ豆腐はお通し

アスパラベシャメルチーズ焼き・麻婆豆腐
はまぐり酒蒸し・海老春巻・〆のデザート




ハマグリのダシでチーズてんこ盛りリゾット
超シアワセ

 



ナギにメガネを壊されたので修理を頼みに表参道へ行ったのだった。奥様は老眼が進んで度が合わなくなったとかで、別の店でメガネを新調した。

眼鏡屋で検眼待ちの時間があり、時間つぶしに入ったカフェでが妙な店で、ぼったくりのような値段のアイスティーを飲まされてしまった。ほぼ場所代なのはわかるが、なんだかなぁ。



【朝食】
ご飯は昨日炊いてあった。昨夜のカレーにトッピングしたコロッケとメンチは今日の分も買っておいた。味噌汁は豆腐とわかめとねぎ。かなりゴージャスな朝食に。


ニュークイックの揚げ物が美味しい件

 


(5/31金)定時あがり



常用薬が残り1週間分を切ったので仕事を定時で切り上げてクリニックに走った。ついでに健康診断で指摘された再検査の相談をして、専門のクリニックを紹介していただいた。

その後、かなりの遠回りをして1時間ほどかけて帰宅。途中で夕食の材料を調達した。



【昼食】
ご飯を炊いてイカ天を焼いた。副菜は作り置きのきゅうりもみ、納豆、生卵。


インスタント味噌汁が重宝する

 



【夕食】
奥様はご友人との会食。ということで、一人飯に便利なレトルトカレー。そのつもりもあって昼にご飯を炊いたのだった。
散歩途中で買ったメンチカツとコロッケと福神漬けでまぁまぁ立派になった。サラダにはトマトをまるまる1個使う贅沢さ。


皿のオレンジ色は人参グラッセ

 


(5/30木)博多ラーメン



【昼食】
歩数稼ぎのために、昼休みに外に出て博多ラーメン屋に足を運んだ。何度も食べたことがある店だが、何年か前に店舗を移転してから行っていなかった。先日、郵便局まで出かけた時に見かけて距離感がわかったので行ってみた。

風味そばという香りのあるメニューにした。麺はかためを選択、生にんにく、辛子高菜、紅しょうがはお好みで。シンプルに美味しかった。


実は一口餃子も付けた

 



【夕食】
奥様が出て来いというので、歩数稼ぎを兼ねて駅まで出向いた。
少し時間が遅かったので、ファミレス系の格安イタリアンレストランでシンプルなイタ飯を食べた。
自分はペペロンチーノ、奥様はマルゲリータに別メニューの生ハムとモッツァレラチーズをトッピング。あとわかめサラダをシェア。


4品で1550円だったかな